 
			
                ADVISER
                顧問弁護士を
お探しの方へ
            
            
                当事務所では顧問契約を通じて、企業経営のサポートをしております。
                「顧問契約を検討しているが、どのように活用したらいいか分からない」
                「顧問弁護士としてどのようなサポートをしてもらえるか詳細が知りたい」等
                顧問弁護士の役割と具体的な活用方法をご理解いただき、企業経営のパートナーとして顧問弁護士をご活用ください。            
                         
                    
企業経営を強くする
                    顧問弁護士の
役割とメリット
                    MERIT
                
            - 
                    MERIT.01
 法的トラブル発生の
 際の迅速な対応法的なトラブルについては、発生したトラブルへの迅速な対応が重要です。 顧問弁護士と契約をしていることで、ご不安なことはいつでもご相談いただけるだけでなく、トラブル発生時には優先に対応させていただきます。 
- 
                    MERIT.02
 企業経営の
 法務コンサルタント当事務所の顧問契約では、顧問弁護士として法務面のリスク回避に向けたサポートではなく、 さらなるご提案を踏まえた”法務コンサルタント”として企業経営をサポートいたします。 
- 
                    MERIT.03
 企業の信用アップ
 にも繋がる顧問契約を締結している企業様では顧問サービスとしてWEBサイト等での顧問弁護士としての外部表示が可能です。 顧問弁護士の在籍を打ち出すことで、取引先・関係先への信頼度の向上も見込めます。 

                    Worry
                    こんなお悩みも
顧問弁護士に
ご相談いただけます
                
                - セクハラ/パワハラなどの社内で発生している問題
- 取引先との契約に関するトラブル・具体的な対処方法
- 従業員からの残業代請求に関する対応、残業代請求をされないための体制構築
- 従業員の離婚・相続などの法律問題(EAPサービス)
- 不動産売買取引における契約書チェック・トラブル対応
                山本総合法律事務所の
顧問弁護士契約の特長
                FEATURE
            
        
                    01
                    FEATURE.01
                    「提案型」の
サービス
                
                当事務所では問題が発生した後の相談対応のみではなく、問題が発生する前の予防法務の観点を備えたご提案をさせていただきます。 一般的な法律事務所とは異なって法的観点を交えた、貴社の今後の経営に最適なご提案を意識しています。
                    02
                    FEATURE.02
                    専門家との円滑な連携
                
                企業経営を行ううえでは労務・法務面での予防のみではその他の様々なリスクが生じてしまいます。 当事務所のビル内には、税務・会計や不動産関連等の様々な専門家が在籍しており、円滑な連携が可能です。 貴社の経営にしっかりと寄り添ったうえで弁護士のみではなく、企業の経営上必要な専門家との連携を行うことで、貴社の経営におけるリスク回避・利益最大化に貢献いたします。


                    03
                    FEATURE.03
                    従業員・関連会社等の相談対応
                
                当事務所では、企業法務分野のみではなく一般家事分野についても各分野に精通した弁護士が在籍しております。 貴社の従業員の方の法的な問題についても、顧問契約を締結している企業様であればEAPを活用することで対応が可能です。 関連会社のご相談についても利益相反にならない形でサポートさせていただきます。
                    取扱分野全てに
対応させていただきます
                    HANDLING FIELD
                
             
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			初回限定60分相談無料
顧問契約料 FEE
| ベーシック BASIC 日常の法律相談について 気軽に相談できる弁護士を 必要とする企業様向け | スタンダード STANDARD 契約書のチェック業務など定期的に 発生する業務の課題予防・解決に 向けたサポートが必要な企業様向け | プレミアム PREMIUM 自社の法務部の機能を アウトソーシングしたい 企業様向け | |
| サポート料金 | 55,000円(税込)/月 | 110,000円(税込)/月 | 165,000円(税込)/月 | 
| チャットワークでの法律相談 | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 対面・電話での法律相談 | 月3時間程度 | 月5時間程度 | 無制限 | 
| EAPサービス(従業員の法律相談) | × | ◯ | ◯ | 
| 契約書・社内文書の 作成・チェック (簡易的な書類に限る) | ◯ (A4用紙 1枚程度) | ◯ (A4用紙 4枚程度) | ◯ (A4用紙 8枚程度) | 
| クレーム対応 | × | ◯ (アドバイス 1回/月) | ◯ (窓口 1回/月) | 
| 弁護士名での内容証明郵便 (債権回収など) | × | ◯ (月1件まで) | ◯ (月3件まで) | 
| 経営者・従業員向け セミナー講師 | 55,000円(税込)/回 | 33,000円(税込)/回 | 年1回 無料 (2回目以降は33,000円) | 
| 弊社開催セミナーのご参加 | 無料 | 無料 | 無料 | 
| 顧問弁護士の外部表示 | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 弁護士費用の割引 | 着手金10%割引 | 着手金20%割引 | 着手金30%割引 | 
顧問契約までの流れ FLOW
STEP.01 お問い合わせ
                        お電話もしくはお問合せフォームからご相談のご希望日時をお問合せください。どんな些細なことでも構いません。
                        法律問題についてご不安やお悩みをお持ちの経営者の方はぜひ一度お問合せください。
                        ※お電話いただく場合には「ホームページをみた」とお伝えいただくとスムーズです。
                    
STEP.02 ご面談日の調整
お問合せいただいたタイミングで企業法務担当の弁護士との面談日を調整いたします。
STEP.03 ご面談/ご契約のご説明
                        法律の専門家である弁護士が、あなたが抱えるお悩み・課題に関しまして法律に基づいた必要な対応をアドバイスし、弊社でできる具体的なサポートをお伝えいたします。
                        ご相談のみで終了する形でも構いませんので、なんでもご相談ください。
                        ※日程変更・キャンセル等はご遠慮いただいておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
                    
STEP.04 ご契約/顧問契約開始
                        ご相談いただいた内容に基づいて、今後の対応策についてアドバイス、
                        貴社のご状況に合わせて課題解決に向けたサポートをご提案させていただきます。
                        いずれも貴社のご状況に最適な形でのご提案をさせていただきますので、
                        費用や進め方につきまして疑問点やご不安がある場合にもお気軽にご相談ください。
                    
                    顧問契約に関する
よくあるご質問
                    FAQ
                
            - 
                            - 顧問契約を締結することで具体的にはどのようなことをしてもらえますか?
- 
                                    法律相談への対応のみではなく、企業経営上発生する問題への対応も可能です。電話やメール等での日常発生する法的問題に関するご相談対応をはじめとして、 
 企業経営をしていくうえでのトラブルをサポートできるよう、
 契約書チェック等も顧問契約の範囲で対応することが可能です。
 顧問契約による具体的なサービス内容については下記をご確認ください。
 https://www.kigyou-yamamotosogo.com/cost
 
- 
                            - 個人経営の会社でも、顧問契約のご依頼は可能でしょうか?
- 
                                    会社規模・業種にかかわらず、あらゆる企業経営者の方のサポートが可能です。当事務所では業種・業態・企業規模を問わず、顧問契約を実施させていただいております。 
 中小企業の方はもちろん、個人経営をされている経営者様に関しましても、
 経営上の課題を法務面でのパートナーとしてサポートをさせていただきます。
 
- 
                            - 顧問契約を締結していない場合でも、ご相談させていただくことは可能でしょうか?
- 
                                    「契約書作成」「債権回収」等をスポットで対応も可能です。顧問契約を締結していない場合も、スポットでの案件対応、ご相談が可能です。 
 顧問先様以外の企業様につきましては相談料やスポットでの対応費用が適用されます。
 顧問先様との費用形態とは異なりますので、あらかじめご了承ください。